for the future of our children

Florigen

子どものできることを増やすために
親のできることを増やす
親による親のための親支援
オンラインショップのご案内

考える→できる!おなまえ絵本

4歳〜小学校低学年の親子が対象の、楽しみながらソーシャルスキルを学べる絵本です。
自分の名前が入り、主人公は子ども自身。
失敗が起こりがちな場面で「いや…まてよ?」と立ち止まり、自分ならどう回避するか考えます。
オーダー制ですべての名前に対応の公式オンラインショップ版と
一部のお名前限定でお求めやすいAmazon版があります。

子育てミッションヒント集

子育ての悩みに対して、実際にうまくいった事例やアイデアを集めたウェブマガジンです。

楽しく学べるイベント

子どもの“困った”を“できた”に、“好き”を“スキル”に変えるイベントのご提案をさせていただきます。

子育ての困った!を解決したい親のための情報交換会 開催中

子育てに関するお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

考える→できる!おなまえ絵本

4歳〜小学校低学年の親子が対象の、楽しみながらソーシャルスキルを学べる絵本です。自分の名前が入り、主人公は子ども自身。失敗が起こりがちな場面で「いや…まてよ?」と立ち止まり、自分ならどう回避するか考えます。
親子で絵本を読みながら家庭に合ったルールを話し合っておけば、いざという時にも安心して対処でき、自信につながります。

おでかけミッション

子どもとの外出を楽しく! 出かけるための準備から待ち時間の過ごし方、買い物の約束などについて、立ち止まって考える力と習慣を養います。

おしょくじミッション

食事の課題を絵本で解決! 箸・茶わんの持ち方や食べこぼしなど、言葉だけでは説明しにくいマナーや失敗しがちなポイントをイラストで提示、子どもの気づきを促します。

おでかけの困った!

子どもとの外出時にありがちな困りごとの対策を紹介します。

子育ての困った!を解決したい親のための情報交換会 開催中

子育てに関するお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。